前脛骨筋(ぜんけいこつきん)

起始脛骨外側上部と骨間膜
停止内側楔状骨、第1中足骨骨底
神経支配深腓骨神経(L4~S1)
作用足関節(足首)の背屈・内反、足底縦アーチ(土踏まず)の維持

いわゆる“土踏まず”の頂点に停止してアーチを作るっている筋。
前傾骨筋をはじめとする脛の筋が使えないと爪先が上がらず平らなところでも躓く。
人体の取説に明記されている『蹠行』を遂行するためにとても重要な筋肉のひとつ。

日頃つま先で地面を押しすぎて、スネの筋が使えなくなっている人が目立ちます。地面は踵で押しましょう。

関連