お知らせ
【痛いトコは悪いトコじゃない】不思議なようで実は当たり前な整体のおはなし
2025年4月16日
症状が出ているところに触ること無く調子が整ってしまう事を不思議に感じる方もいると思いますが、身体の仕組みと生理を把握していたなら当たり前ですというおはなしです
現代人必見?!ナンバ歩きのメリット・デメリット徹底解説
2025年3月21日
近頃再び注目されている「ナンバ歩き」を徹底解説。ナンバ(側対歩)で歩く他の動物や誰でもがナンバ歩きになるシチュエーションをみながらメリット・デメリットを掘り下げます
改定【あはき・柔整広告ガイドライン】整体師・セラピストとの関係
2025年3月7日
2025年2月18日に改定された『あはき・柔整広告ガイドライン』の気になる点。整体師との関わりなどをまとめました。コレはチャンスだ!
踵をしっかり接地して歩くと外反母趾抑制になるというはなし【蹠行理論】
2025年2月10日
外反母趾は靴のせい?要因や対処法がチグハグしているのは人の体からしか見ていないからだった!?他の動物も見たら明確になった外反母趾にならない歩き方のはなし
関節の種類一覧を追加
2025年1月11日
無料機能解剖テキストに、構造別・形状別の関節分類一覧を追加しました。10数年ぶりに調べ直したことなどありましたが、未だ定義が定まっていないところや蔑ろにされているところが結構ありますね。個人差や変性も相まって身体はまだま […]