2025年1月14日
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025年1月11日
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025年1月11日
無料機能解剖テキストに、構造別・形状別の関節分類一覧を追加しました。10数年ぶりに調べ直したことなどありましたが、未だ定義が定まっていないところや蔑ろにされているところが結構ありますね。個人差や変性も相まって身体はまだま […]
2025年1月2日
1月の予定 今月の本科教室は1/12、19、26。全て日曜日の13:00~17:00。全ての日程で実技の無料体験ができます。術者自らが1番【自然体】へ近づいていく手力整体を体験したい人は是非教室へお越しください。 ▶無料 […]
2025年1月2日
送別会&望年会のお知らせ 塾生のおひとりが旦那さんの転勤でドイツへ移住することになったので送別会をすることになりました。ついでと言ってはなんですが、じゃ数年ぶりに新春望年会同時開催で!っていう軽いノリでお知らせします。 […]
2025年1月2日
【初詣+お山】のお誘い あけましておめでとうございます。今年も恒例の【初詣+お山】へ行きます。未だ誰一人参加してくれたことがありませんが懲りずに募集。日本三大薬師?ともいわれる日向薬師参拝から、頂上もなければ眺望も特にな […]
2024年12月26日
デジタルが『無駄』として省くところこそ生き物(アナログ)にとって案外重要というおはなし。0-100思考じゃ生きるの大変ですよー
2024年12月21日
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2024年12月6日
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2024年12月5日
酉の市に参加したお陰で興味が広がりワクワクしながら勉強したおはなし。貴方の正式な干支はなんですかー