胸骨舌骨筋(きょうこつぜっこつきん)

起始 | 胸骨(胸骨柄後面と第1助軟骨) |
停止 | 舌骨(舌骨体) |
神経支配 | 上位頚神経 |
作用 | 舌骨を下げる |
肩甲舌骨筋と共に舌骨を(のどぼとけ)を下から支える【胸骨舌骨筋】。
あくびをすると舌骨が大きく下がるのでこの筋肉を作用がわかる。嚥下障害の筋でもあるわけだけど喉を開く筋でもあるわけです。
独立開業専門の小さな整体スクールで、自然体の元【機能解剖と物理】を徹底して学ぼう
起始 | 胸骨(胸骨柄後面と第1助軟骨) |
停止 | 舌骨(舌骨体) |
神経支配 | 上位頚神経 |
作用 | 舌骨を下げる |
肩甲舌骨筋と共に舌骨を(のどぼとけ)を下から支える【胸骨舌骨筋】。
あくびをすると舌骨が大きく下がるのでこの筋肉を作用がわかる。嚥下障害の筋でもあるわけだけど喉を開く筋でもあるわけです。